メイン画像

全国大会2023

全国大会2023は終わりました。ご参加を有難うございました。

<<<「全国大会2023」は多くの参加者を得て 会場とリモートのハイブリッドで無事開催出来ました。皆様のご協力・ご支援に感謝申し上げます。>>>

測位航法学会「全国大会2023」を2023.5.17(水)~5.19(金)に会員限定で開催致します。コロナ感染も落ち着いてきて世の中の規制も緩和されてきており 対面でのセミナーも可能となってきましたので 3年ぶりにオンサイトで行います。会場は東京海洋大学 越中島会館です。5.17(水)にセミナー①とセミナー②を、5.18(木)にセミナー③とセミナー④を行います。5.18(木)のセミナー後に「測位航法学会年次総会」を開催し 続いて懇親会を開催します。5.19(金)には研究発表会を会場とオンラインのハイブリッドで行います。研究発表会は発表・聴講とも参加費は無料です。 日頃の調査研究の成果をご発表ください。下記に開催概要を記載しますのでご参照の上  参加登録フォームから事前登録をしてください。皆様どうぞ奮ってご参加ください。 

*********************************************************************************************************************

開催概要

日程・スケジュール概要     敬称は略させて頂きます。

   日 付   時 間    休憩  内 容    講 師
5/17(水)  9:00~12:15  有り セミナー① 坂井丈泰(電子航法研究所)
13:00~16:15  有り セミナー② 海老沼拓史(中部大学)
5/18(木)  9:00~12:15  有り セミナー③ 鈴木太郎(千葉工業大学)
13:00~16:15  有り セミナー④ 久保信明(東京海洋大学)
16:30~ 測位航法学会年次総会
17:30~ 懇親会
5/19(金)  9:00~ 研究発表会

参加申込み

☆ 開催期間:2023年5月17日(水)~5月19日(金)

☆ 会場:東京海洋大学 海洋工学部 越中島会館2階 セミナー室(3)(4)

受付:会場では受付を行いませんので 事前登録・事前支払をお願い致します。

参加費:各セミナー 5,000円(学生 1,000円) 研究発表会は発表・聴講とも無料 (会員限定)

懇親会会場:マリンカフェ(越中島会館1階)5/18(木)17:30~

☆ 懇親会参加費:4,000円/人 1,000円/学生 (会員限定)

 但し セミナー①~④を通して受講される方は 懇親会に無料で招待致します。 

☆ 参加申込方法:WEBでの事前申込み制(会員限定)

 参加登録フォーム から参加申込をお願い致します。

☆ 参加申込締切:2023年5月2日(火)

☆ 全国大会は測位航法学会会員限定の大会です。参加希望の方は入会手続きをしてご参加ください。「入会手続き中」の方は2023年5月2日までに入会申請を済ませてください。測位航法学会の入会はこちらからお願いいたします。

法人会員様と特別法人会員様は法人登録枠により登録された1口5名様(特別法人会員は10名様)のみご参加いただけます。

全国大会のセミナー・研究発表会において 録音・録画を認めていません。ダウンロード資料のコピー・プリントも禁止します。

☆ 全国大会の内容の商用利用は認められません。

参加費支払方法

振込期限:2023年5月9日(火)

支払方法について

◇クレジットカード決済(BASE)

こちらのページよりお手続きをお願いします。

◇銀行振込

振込人名義の前に受付番号の入力をお願いします。

  • 銀行名    三菱UFJ銀行 深川支店
  • 預金種別  普通預金
  • 口座番号  0169082
  • 口座名義  一般社団法人 測位航法学会 全国大会口

◇郵便振替

振込用紙備考欄に受付番号の入力をお願いします。

  • 口座記号番号  00140-6-764127
  • 口座名義    一般社団法人 測位航法学会

振込名義

参加登録者名と振込名義が異なる場合は入金確認ができませんので、登録フォームの備考欄にてご連絡ください。

請求書・領収書について

請求書・領収書が必要な場合には参加登録フォーム備考欄でお知らせください。

参加登録フォーム

https://fs221.xbit.jp/a424/form8/

セミナー概要

セミナー① 5月17日(水)9:00~12:15

 「GNSSの基礎」 講師 坂井丈泰氏(電子航法研究所)

 GPSに代表される衛星航法システムについて、基本的な仕組みから利用方法、誤差の要因とその対策、測位精度の向上技術について入門者向けに解説します。

セミナー② 5月17日(水)13:00~16:15

 「ソフトウェア無線機を利用したGNSS信号シミュレータの実装」   講師 海老沼拓史氏(中部大学)

 GNSS信号として代表的なGPS信号を例に、ベースバンド信号の数値的な生成方法について説明します。また、実際にソフトウェア無線機を利用したGPS信号シミュレータの実装例について紹介します。ノートパソコンを持参して頂ければ その場でソースコードを読んだりビルドするなど試すことはできますが、必須ではありません。ソースコードは GitHubからダウンロードできます。https://github.com/osqzss/gps-sdr-sim

セミナー③ 5月18日(木)9:00~12:15 

「GNSS信号処理の概要とソフトウェアGNSS受信機での実装の紹介」  講師 鈴木太郎氏(千葉工業大学)

 GNSSの信号処理(捕捉,追尾,ナビゲーションメッセージデコード,擬似距離計算)について,基本的な処理の概要を説明します.また,実際にソフトウェアGNSS受信機を用いた,信号処理の実装例とその動作について紹介します.IFデータを配布しての信号処理を行おうと思いますので Windows 10/11 ノートPCの持参をお願いします.

セミナー④ 5月18日(木)13:00~16:15 

「RTKLIBの利用例の紹介と高精度測位チャレンジについて」   講師 久保信明氏(東京海洋大学)

 RTKLIBやその他高精度測位演算ソフトを利用されている会員の皆様との交流の場を持てればと思いました。最初にRTKLIBを利用したアプリケーションやRTK演算部の改良方法の一例を紹介します。その後、秋のシンポジウムを見据えて若手の方々の高精度測位チャレンジについて紹介します。データセットを公開し、皆様の測位ソフトで精度等を競うものです。このセミナーでは 1時間ほど自由な議論の時間を設けますので 参加者の皆様より RTKLIBまたは同様の測位ソフトの利用で困っている点などありましたら、可能な範囲で共有頂けますとありがたいです。どのような内容でもかまいません。

研究発表会

 全国大会では日頃の様々な取り組み、調査研究・活動等に関して研究発表の発表者を広く募集いたします。 次世代の研究を支える学生の発表を支援するために、学生による優秀な研究発表には「学生最優秀研究発表賞」を設けて表彰いたします。皆様、奮ってご発表ください。

開催日時:2023年5月19日(金)9:00~1615 (予定)

会場:東京海洋大学 越中島会館2階 セミナー室 (3)

  発表・聴講を会場とZoomで ハイブリッド開催します。Zoom での参加を希望される方にURLをお知らせします。

参加費:発表・聴講とも無料

☆ 学生最優秀研究発表賞 大阪公立大学大学院 米山まうむ

  学生優秀研究発表賞  東京海洋大学大学院 小林海斗

  学生優秀研究発表賞  京都大学大学院   津坂悠太 

3名の研究発表を学会より表彰いたしました(敬称略  6/30)。

プログラム

研究発表会冒頭に 小暮 聡氏(JAXA) による特別講演が行われます(Zoom)。

特別講演 小暮 聡氏(宇宙航空研究開発機構:JAXA)

 日時:2023年5月19日(金)9:00-9:40  (Q &A 含む)

 題目:QZSS5号機7号機ペイロード開発状況と将来R&D

                      測位航法学会研究発表会       2023.5.19 (金)     (発表15分 質問5分)     
No. 時間 発表 発表題目 発表者 所   属
      <特別講演>  Zoom    
  900
940
 
QZSS5号機7号機ペイロード開発状況と将来R&D  
                     
 小暮  聡 宇宙航空研究開発機構
           
      第一セッション                               
       座長:高橋  賢(広島市立大学)    
1 940 Zoom 低軌道衛星から測位信号が放送された場合のRTK Fix率向上のシミュレーション  小林海斗* 東京海洋大学
大学院
2 1000 会場 高精度な時刻同期を実現したメディア記録システム  曽根卓朗 静岡大学大学院
3 1020 Zoom 非GNSS環境におけるLiDAR-SLAM退化に対応する船舶軌跡補正  木邨直人* 芝浦工業大学
  1040   Break    
    会場  座長:辻井利昭(大阪公立大学)    
4 1055 Zoom RINEX前処理ソフトウェアRINGOの公開について  川元智司 国土地理院
5 1115 会場 GNSSを組み合わせた遠距離移動音源位置推定精度の検討  古谷政樹* 芝浦工業大学
大学院
6 1135 Zoom インフラ点検UAVのための屋内外シームレス測位と撮影位置補正手法  齋藤一葉* 芝浦工業大学
大学院
7 1155 Zoom 月面測量ローバによる高密度点群取得のためのLiDAR-SfM/MVS  重藤李佳子* 芝浦工業大学
  1215   Break (お昼休憩)    
      第二セッション                               
       座長:松岡  繁(宇宙システム開発利用推進機構)    
8 1300 Zoom 搬送波位相の小数部だけを使う新測位手法(FCP)  小林誠司 公立
諏訪東京理科大学
9 1320 会場 RTK測位を用いた河川・海上での高度方向の測量と潮汐測定  小森健史* 東京海洋大学
大学院
10 1340 会場 Nullspace Projectionを適用したMUSIC法によるスプーフィングの方向推定  米山まうむ* 大阪公立大学
大学院
11 1400 会場 Pocket SDRによるMADOCA-PPPとHASの同時受信  高橋  賢 広島市立大学
  1420   Break    
      第三セッション                               
       座長:細井幹広(アイサンテクノロジー株式会社)    
12 1435 Zoom 2022年HTHH火山噴火に関連する電離圏擾乱の研究  津坂悠太* 京都大学大学院 
13 1455 Zoom 2023年5月5日石川県能登地方地震前後の斜入射イオノゾンデ観測について  梅野  健 京都大学大学院  
14 1515 Zoom Kinematic PPPの鉛直座標解に関する一考察  小司禎教 気象研究所
15 1535 Zoom 投擲競技支援用小型自律走行車における運用に向けた検討  大森耀裕* サレジオ工業
 高等専門学校
16 1555 Zoom GNSS・QZSSロボットカーを改良した白線引きクローラ車の試作  入江博樹 熊本高等専門学校
  1615        – 終了予定 –    
       <敬称は略させて頂きます。ご了承ください。> * 学生会員  

予稿について

参加登録締切:2023年5月2日(火)

予稿提出締切:2023年5月12日(金)23:59

予稿提出要領

A4・1 枚 PDF 電子ファイルで提出してください。

詳しくはテンプレートに従ってください。Wordテンプレート PDFテンプレート

原稿送付先:測位航法学会事務局 E-mail: info@gnss-pnt.org

ご提出いただいた予稿は全国大会ホームページのプログラムに掲載いたしますので、予めご承知置き下さい。

研究発表時間について

発表時間 15分・質疑応答 5分  を予定しています。

*******************************************************************************

一般社団法人 測位航法学会

会長 安田明生

お問い合わせは事務局 info@gnss-pnt.org までお願い致します。

*******************************************************************************

 

 

全国大会2022は以下から見れます

    2021年・2022年全国大会の内容を見ることができます。

    2022年 全国大会 2022/6/8-6/10
    2021年 全国大会 2021/6/23-25
    2020年 全国大会 2020/7/15-17
    2019年  全国大会 2019/5/15-17
    平成30年  全国大会 2018/5/16-18
    平成29年  全国大会 2017/5/9-11
    平成28年  全国大会 2016/4/26-28
    平成27年  全国大会 2015/4/22-24
    平成26年  全国大会 2014/4/23-25
    平成25年  全国大会 2013/4/17-19
    平成24年  全国大会 2012/4/18-20
    平成23年  全国大会 2011/4/25-27
    平成22年  全国大会 2010/4/22-24

     

    トップへ戻るボタン